一般社団法人
一般社団法人moko'aは、岡山県南部・広島県南東部を中心に、住民主体の地域づくりに取り組んでいる中間支援組織です。
中山間地域をはじめとした地方では、持続可能な地域社会づくりのためには、継続性のある仕組みの構築が何より重要です。
私たちは、地域の未来を築いていくために、個々の活動の支援だけではなく、
地域内の自治組織、団体、行政、教育機関等、多様な主体との連携、協働により、
新たな事業や仕組みを主体的に生み出していく伴走型コーディネートに取り組んでいます。
『高梁川志塾』 講義の様子をご紹介いただきました!
当法人代表理事の沖村舞子が高梁川志塾の講師として講義を行いました。
当日の様子を、倉敷とことこさんがとても素敵な記事でご紹介いただいています。
皆さま、ぜひご一読ください。
大谷西地区内門前町『まちづくりガイドライン』が完成しました。
少子高齢化、人口減少が一層と進行していく中、これからの大谷西地区内門前町のまちづくりの指針となる『まちづくりガイドライン』が完成しました。
大谷地区元気いっぱいまちづくり協議会において、平成29年度より意見交換会など地域住民の間で協議を重ね、令和元年度には中学生以上を対象とした住民アンケート調査を実施し、この地区で暮らす住民の方々の意見を把握・分析し、ガイドラインに反映しています。
このガイドラインは、3つの基本方針と、6つの目標から構成されています。
■「基本方針1 歴史ある景観」
~歴史ある建物と風情溢れる町並みを生かしたまちづくり~
目標1 大谷ならではの魅力ある景観づくり(景観等)
目標2 歴史・文化を受け継ぐまちづくり(歴史・文化)
■「基本方針2 賑わいづくり」
~金光教の参拝者だけではなく誰もが訪れたくなるまちづくり~
目標3 交流を通じた賑わいがある元気なまちづくり(交流)
目標4 地域の魅力アップによる訪れたくなるまちづくり(魅力)
■「基本方針3 支え合う暮らし」
~地域住民が安心して生涯過ごせるまちづくり~
目標5 あんしんあんぜんのまちづくり(交通安全・防犯・防災)
目標6 若者から高齢者まで、みんなに居場所があり支え合うまちづくり(福祉)
※一般社団法人moko’aが住民アンケート調査・分析、意見交換会等のコーディネ
ート、計画策定業務を受託しました。
また、現在は計画に基づく取組みの伴走支援を担当しています。
コミュニティ&レンタルスペース 『大谷みかげスクエア』
2018年4月、この建物(旧金正館食堂)が取り壊されるということを耳にし、古くからの門前町である金光町大谷地区の景観や、みかげ通りの町並みを考えると、「何としても残したい!」と思い、前所有者様からご寄贈いただいたことからはじまりました。
これまで、大谷地区の皆さんと話し合いながら、この建物を地域の課題である空き家再生のモデルとして、また、門前町の活性化の拠点としての活用を目指し、「天井はがし」や「土間打ち」、「壁塗り」などのワークショップを行い、皆さんとどんな場所にしたいか、夢を描きながら改修を進めてきました。
そしてこのたび、「今後、カフェをやってみたい!」という日替わりキッチン・シェフのチャレンジの場として、「地域のみんなでお茶を飲みながら集まりたい!」という集いの場として、気軽に使えるコミュニティ&レンタルスペースとしてオープンすることとなりました。
地域の皆さんの想いがカタチになったスペースです。
これからの門前町の活性化のために、地域内外を問わず多くの方々にご活用いただけましたら幸いです。
※『大谷みかげスクエア』は、一般社団法人moko'aが運営しています。
全国的に少子高齢化、人口減少が進行する中、一般社団法人moko'aは、
コミュニティによる地域住民の生活の維持、地域力の向上をはじめ、
地域課題の解決や地域の魅力を活かしていくために、多様な主体、分野、
地域、資源をつなぐコーディネーターとして、次の事業などに取り組ん
でいます。
・地域活動のサポート・コーディネート
・教育と地域の連携・協働のコーディネート
・地域の支え合い・助け合いのコーディネート
・地域人材の活動サポート
・空き家・空き店舗の利活用
・情報発信
大谷みかげスクエアは、金光町大谷地区の空き店舗を改修し、2020年8月に
オープンしたコミュニティ&レンタルスペースです。
シェアキッチンや日替わりシェフ、イベントスペースなど、広くご活用
ください。
施設の見学や利用の案内など、随時お受けしています。
まずは、お気軽にお問い合せください。
一般社団法人 moko'a
〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷294-7
TEL:(0865) 54-0995、54-0335
FAX:(0865) 54-0995
Mail:mokoa.office@gmail.com